
2011年09月07日
ハチ!おそるべし!
2日、お店を休み、ふと、デッキの横の支えの木を見ると・・・・
え~蜂の巣~
2日・もしかしたら1日でここまでつくられた~
ひゃ~
でも放っておくと、どんどん大きくなるだろうし・・・今なら、一匹だけうろうろしてるだけ・・・

意を決して、スコップでそぎ落とし
(必要にせまられこんなにたくましくなってしまった
)
見てびっくりです
たった、1日2日でここまでちゃんと部屋を作って、あかちゃん部屋、エサの部屋・・・と分けてある~
(気持ち悪い方ごめんなさい
)
すごい。。。。どうやって
小さい手足と口で~ぇ すごい根気?と技術
だわ
もう、今では、ハチに敬意さえはらってしまう私です
(巣はすてたけれど
)
え~蜂の巣~


ひゃ~

意を決して、スコップでそぎ落とし

(必要にせまられこんなにたくましくなってしまった

見てびっくりです

(気持ち悪い方ごめんなさい

すごい。。。。どうやって

小さい手足と口で~ぇ すごい根気?と技術


もう、今では、ハチに敬意さえはらってしまう私です

(巣はすてたけれど

Posted by あかりとあいのハハ at 18:19│Comments(4)
この記事へのコメント
ハチの巣作りドキュメントを見させて
いただいた感じですね。
ほんと、ビックリです。一日から二日で作れるとは。
もしかして、ハチの世界にも宮古人と同じような
「ユイマール」(相互扶助)があるのかな。
あいさんの絵の紹介で繋がりました。
ジュネの9月4日のブログ開いていただいて
コメントを開いてみてね。
いただいた感じですね。
ほんと、ビックリです。一日から二日で作れるとは。
もしかして、ハチの世界にも宮古人と同じような
「ユイマール」(相互扶助)があるのかな。
あいさんの絵の紹介で繋がりました。
ジュネの9月4日のブログ開いていただいて
コメントを開いてみてね。
Posted by ジュネ at 2011年09月07日 20:25
ジュネさま☆
こんばんは♪
ホント、宮古では、ハチとかアリとかの生態を見る機会がよ~くあります^^;
コメント開いてみました^^
繋がりましたね~色んな縁を大切にしたいですね。
こんばんは♪
ホント、宮古では、ハチとかアリとかの生態を見る機会がよ~くあります^^;
コメント開いてみました^^
繋がりましたね~色んな縁を大切にしたいですね。
Posted by あかりとあいのハハ
at 2011年09月08日 00:05

パンおいしかったです!
Posted by ま at 2011年09月13日 03:50
☆ま☆さま
ありがとうございます~
又、頑張って作りますネ♪
ありがとうございます~
又、頑張って作りますネ♪
Posted by あかりとあいのハハ
at 2011年09月13日 16:56
