てぃーだブログ › みゃ~く奮闘記✤キッチンみはら › 丹波より。。。

2012年01月10日

丹波より。。。

丹波より。。。丹波より。。。丹波より。。。

元旦から、実家兵庫県丹波市に帰省しました飛行機
雪景色の予定が・・・宮古に戻った日積もったみたいで残念汗
自宅2階からの風景、家の前から見える風景・・・どこを向いても山。山。山。今は、海。海。海~
   それに、宮古にはない瓦屋根ですおうち
小さい頃、山中逃げまわって探偵ごっことか、小学校の時はよく山頂まで遠足に行ったな~

丹波より。。。母の畑には、柚やミカンがたくさん実ってます。今年は、
            宮古では、私の周囲で柚がおおはやりニコニコ丹波より。。。近所では、カキが鈴なりで、昔からの当たり前の風景にも思わず立ち止まってしまいます

丹波より。。。丹波より。。。




一人、JR福知山線特急に乗り、日帰り大阪へ。。。
久々の、ガタンゴトン。。。。の列車の旅。。。ほぼ寝てしまった~タラ~天満宮近くまで行ったので、ついでに初もうで日の出すごい人で、入場制限しているのにはびっくりびっくり!!
      おみくじで生まれて初めて凶をひき、さっさと枝にくくってきましたぐすん

丹波より。。。
会えなかった、榎並悦先生のおうち。。。残念ダウン
も~長生きしてね!せんせーびっくり




Posted by あかりとあいのハハ at 18:08│Comments(8)
この記事へのコメント
おー、懐かしい丹波\(^^)/
私、丹波住民でした(^-^;

お疲れさまやったね♪

店頑張って\(^o^)/
Posted by 尚子 at 2012年01月11日 08:20
尚子ちゃん☆
いつも見てる景色やんね~^^
ブログで身近になってうれしいわぁ♪

そうそう。。。最近身近になった人がもう一人!さ〇え!
なんと、スマホのLINEで一緒で連絡とれたよ~
Posted by あかりとあいのハハあかりとあいのハハ at 2012年01月11日 14:28
宮古では見ることのできない景色ですね。
何もかもが惹きつけます。
お母様は柚とかミカンとかつくっているんですか。

先生にお会いできなかったのは残念でしたね。
宮古の景色は殺風景で情緒がなさすぎる感じがします。
ハハさんのブログ読んでいると旅に出たくなりました。
Posted by ジュネ at 2012年01月11日 17:57
ジュネさんへ☆
こんばんは。母の畑では、少しづつですが、今は柚、みかん、かき、大根、カブ、夏には、玉ねぎ、トマト、ナス、きゅうり、ブルーベリーが収穫できます!

宮古の風景が殺風景だなんて。。。。大阪、丹波の友達に見せると、いいな~!素敵~の連発ですよ^^
私はどちらも大好きです♪
Posted by あかりとあいのハハあかりとあいのハハ at 2012年01月11日 20:43
ニアミスですね~私は4日に天満宮へ行きました。
あまり混んでいませんでしたよ。
私もまさかの『凶』を引きました・・・
お正月に凶を引くって聞きませんよねぇ…
ある意味当たり!?
この日より悪い日はないってことで
良い一年になるでしょう♪と思っております。

本年もよろしくお願いいたします!
Posted by まみ♪まみ♪ at 2012年01月11日 22:25
まみちゃんへ☆
同じ『凶』仲間~なんかうれし・・・♪
おみくじの話、友達としてたら、2回連続『凶』っていう上手もいました^^
ま、気にせず、今年はますますいい年にしましょうね!
こちらこそ、今年もよろしくお願いします(^▽^)
Posted by あかりとあいのハハあかりとあいのハハ at 2012年01月13日 11:58
こんにちは~。兵庫なんですね~うちの相方も兵庫です。
先日行った時に相方実家の柚子を沢山もらってきました。
丹波の黒豆大好きな私は丹波にも反応☆(笑)
お気に入りの鈴職人さんも丹波に住んでるんですよ~
内地に行くと山が新鮮ですよね~
ではまた~
Posted by Nai'a at 2012年01月29日 16:35
Nai`aさんへ♪
こんにちは~^^。
そっかぁ、同じ兵庫なんですね☆
私も、前にブログ見させてもらった時に、柚ジャム!一緒だ~^^と思い、コメント何か入れたいと思いつつ、もたもた時間がなくなり、入れそびれていたところでしたよ(*^o^*)
山も、海もいいですよね~
Posted by あかりとあいのハハあかりとあいのハハ at 2012年01月30日 17:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。