
2012年03月07日
宮古ならでは。。。part2
今日は、宮古島の高校受験日
前から聞いていた通り、お昼休みには、家族輪になって校庭で応援弁当を食べます
我が家は私とあかりだけなので、そんなにいらないと言うし、フルーツ大好きなので
カツだけは押さえといて、こんなお弁当^^
おじい・おばあもかけつけ、たくさんの家族で豪華なお弁当を囲む知り合いを見ては、『わ~すっご~い
』の連発です。友達家族は、秘密のケンミンショーの取材を受けてました(放送楽しみ~^^)
私は、友達の重箱の隣にお弁当ひろげてたんですが
なぜだか琉球新報などの取材にあい、
『どんな気持ちでお弁当つくったんですか?』
『朝は、何時からお弁当作りしましたか?』。。。などなど聞かれ
『そんなに時間かかってない。。。のです
』
『頑張るようにカツはいれとこうかな~って思って。。。エヘヘ^^』
たいしたコメントもできず苦笑い~(明日のってるのかな~)
子供たちには、まだ明日のテストも頑張ってもらわないといけないんですが、来週はもう卒業式で、翌日は合格発表&お祝い
。。。島中がにぎわいそうです^^
この前の日曜に続き、おとついの月曜も夏日
(定休日です)
今年初、水着にラッシュガード来て海へ・・・
久々の新城海岸
やっぱりきれ~ぃ
パドルボートをさせてもらいました^^
泳ぎの苦手な私
サンゴ礁まで立ちこぎして、熱帯魚をチラチラ見ては、あわてて浜を目指し
、又もう一回^^とパドルを漕ぎこぎ
とっても気持ちいい時間過ごせました

前から聞いていた通り、お昼休みには、家族輪になって校庭で応援弁当を食べます



私は、友達の重箱の隣にお弁当ひろげてたんですが

『どんな気持ちでお弁当つくったんですか?』
『朝は、何時からお弁当作りしましたか?』。。。などなど聞かれ
『そんなに時間かかってない。。。のです

『頑張るようにカツはいれとこうかな~って思って。。。エヘヘ^^』
たいしたコメントもできず苦笑い~(明日のってるのかな~)
子供たちには、まだ明日のテストも頑張ってもらわないといけないんですが、来週はもう卒業式で、翌日は合格発表&お祝い

この前の日曜に続き、おとついの月曜も夏日

今年初、水着にラッシュガード来て海へ・・・


パドルボートをさせてもらいました^^
泳ぎの苦手な私



とっても気持ちいい時間過ごせました

Posted by あかりとあいのハハ at 21:51│Comments(2)
この記事へのコメント
あかりさんの高校受験、お弁当つくりやらお疲れ様です。
15歳の試練。あかりさんホッとしていることでしょうね。
希望の高校で充実した学園生活が送れるよう、お祈りしますね。
15歳の試練。あかりさんホッとしていることでしょうね。
希望の高校で充実した学園生活が送れるよう、お祈りしますね。
Posted by ジュネ at 2012年03月09日 14:05
ジュネさんへ♪
ありがとうございます^^
今から高校へ入るというのに、もう3年後に島をでると思うと、せっかちにもさみしく思うこのごろです。。。
3年間、楽しい日々を送ってほしいものです☆
お弁当作りやら、宮古の風習は楽しんでやってますよ!
ありがとうございます^^
今から高校へ入るというのに、もう3年後に島をでると思うと、せっかちにもさみしく思うこのごろです。。。
3年間、楽しい日々を送ってほしいものです☆
お弁当作りやら、宮古の風習は楽しんでやってますよ!
Posted by あかりとあいのハハ
at 2012年03月11日 01:31
